当院の理念
私たちは患者様を「真心」を持って迎え、皆様のホームドクターとして良質かつ安全な医療を提供します。
私たちは歯科治療を通じて地域の方々の健康づくりと幸福に貢献します。
私たちは最善の医療が出来るよう高度で専門的な「知識」と「技術」の研鑽に努めます。
診療科目
- 一般歯科
- 予防歯科
- 小児歯科
- インプラント
- 成人矯正
- 小児矯正
- 口腔外科
診療内容・対応症状
- 保険診療
- 入れ歯
- 虫歯
- 歯周病
- 親知らず
- 知覚過敏
- 歯科口腔外科
- マウスピース矯正
- 小児歯科
- 小児矯正
- 噛み合わせ
- 予防歯科
- 定期歯科検診
- インプラント
- ダイレクトボンディング
- 神経治療
- ホワイトニング
- 口臭
- 根管治療
- 歯石除去
- PMTC
- つめ物・かぶせ物
- 差し歯
- ブリッジなど
-
インプラント
IMPLANT
-
早い・痛くない・術後の腫れがほとんどない。
歯肉を開かないインプラント治療「手術がこわい」「体調に自信がない」といった理由でインプラント治療をあきらめている方のお悩みを解消すべく、当院では手術方法を改良し、歯肉を開かずにお体の負担を少なくする特殊な方法でインプラント手術を行っています。(骨の状態により、適応でない場合もございます)
インプラント治療に興味がある方はまずはお気軽にご相談ください。詳しくはこちら
-
入れ歯治療
DENTURE
-
金属を使わず、審美性・機能性に優れ、
装着時のフィット感も良好なノンクラスプデンチャー入れ歯の金具が見えてお悩みの方
インプラント、ブリッジに抵抗のある方
義歯の装着時のフィット感が良くない方
こんなお悩みのある方はお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
-
成人矯正
ORTHODONTIC
-
歯並び、噛み合わせの改善は人生を変える
歯と歯の隙間が気になる方
上の歯が下の歯を覆い隠しているのが気になる方
でこぼこした歯並びが気になる方
下の歯が前に出ていて気になる方
上下の歯が嚙み合っていない方
上の歯が下の歯の内側に入っていて気になる方
目立たないマウスピース矯正も対応しています。歯列矯正に興味ある方はお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
-
小児矯正
CHILD’s ORTHODONTIC
-
お子さんの歯並びがおかしいと感じたら…
お子様本人や親御さんがはじめて歯並びの悪さに気付かれるのは5~7才頃です。もっとも多いのは、下の前歯が乳歯が残っているのに内側に生えてくるケースです。この場合、乳歯を抜くだけで自然に正しい位置に永久歯が並ぶことはありますが、あごが小さい場合は、あごを広げて歯が並ぶスペースを作ってあげる必要があります。
お子様の歯並びについてお悩みは、お早めのご相談をおすすめしています。どうぞお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
-
精密むし歯治療
DIRECT BONDING
-
できるだけ「削らない」「神経を取らない」「元通りの状態に戻す」
当院でむし歯の修復治療としておススメしているのがダイレクトボンディングという治療方法です。
ダイレクトボンディングとはむし歯や破折で欠損してしまった歯質に対して、ハイブリッドセラミックレジンを直接接着して回復させる治療です。従来型の金属修復より優れたダイレクトボンディング治療に興味がある方は、お気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
-
ホワイトニング
WHITENING
-
ホワイトニングで本来の歯の白さを取り戻しましょう
ホームホワイトニングは、オーダーメイドマウストレーを使って、ご自宅で歯を白くする方法です。
空いた時間、好きな場所で手軽にホワイトニングが行えます。詳しくはこちら
-
神経治療
ROOT CANAL
-
歯の神経や根管治療は早めの対応が肝心です
どんな歯にも中には神経 (と血管) が通っています。この神経があるお陰で、私たちは歯に触れたものが熱いか冷たいかを感じたり、虫歯になってもしみる感覚でそれを気づくことが出来ます。神経が菌で侵されてしまうと、神経は汚れた異物と同様になりますので、取り除いて消毒しなくてはなりません。
当院はマイクロスコープを活用した精密な神経・根管治療に対応しています。
詳しくはこちら
-
歯周病
GUM DISEASE
-
内服薬と歯石取りを併用した歯周病治療
当院ではまずお口の中の菌の状態を顕微鏡で確認し、その菌に合った除菌内服薬を処方いたします。その後、歯石取りと歯磨きの治療を併用することにより、従来の治療では改善できなかった歯周病の症状が劇的に改善されます。
心臓病や糖尿病、高血圧、早産のリスクが高くなるなど、全身疾患にも大きな関わりがある歯周病。しっかり治療・予防して健康管理していきましょう。
詳しくはこちら
-
親知らず
WISDOM TOOTH
-
腫れや痛みの少ない親知らず治療を心がけています
「親知らずを抜くと腫れますよね?」とよく患者さんに聞かれます。
しかし、親知らずを抜くと必ず腫れる訳ではありません。上の親知らずの場合はほとんどが簡単に抜けますし、下の親知らずでも、腫れや痛みが出にくい抜歯オペがあります。親知らずの生え方は、患者さんによって違います。一人一人に合わせた適切な処置を致しますのでご安心下さい。
詳しくはこちら
-
むし歯予防
MAINTENANCE
-
プロによる定期的な歯のメンテナンスをおすすめします
毎日歯磨きをしている方でも、歯と歯ぐきの間、歯の内側 (裏側) や奥歯などは汚れが残りやすい部分です。当院では、定期検診をかねて、プロの歯科衛生士による機械を使った定期的な歯のメンテナンスをおすすめしています。
お子様のむし歯予防にも力を入れています。子供の時期にしっかり歯の管理を行い、将来の財産を守りましょう。
詳しくはこちら
自由診療で2万円以上のお支払いには
クレジットカードをご利用いただけます。
